【コラム】野球のバッティングのときの良くあるお悩み、体が前に突っ込んでしまう原因は。(浜松市)

こんにちは。Athlete Village浜松の増田です。

私は、柔道整復師の資格を持っており、静岡県や愛知県を中心に店舗展開をしているアーチフィジカルグループのAthlete Village浜松に勤務しています。

 

 

今回は野球のバッティングの時によく言われる『前に突っ込む』という状態を姿勢の面からみていきたいと思います。

 

投球での肩の痛みについてはこちら↓↓

投球での肩の痛み

野球での肘の痛みについてはこちら↓↓

野球の肘の痛み

 

 

 

 

 

 

バッティングをする際に、後ろ足に体重が乗せきれず、すぐに前足の方に移動してしまい、ボールを見極めたいのにどうしても体が先にいってしまう。

バットが止められずにボール球に手を出してしまう。

野球経験者の方であれば必ずと言っていいほど経験があると思います。

この悩みを抱えている方の原因の1つかもしれない姿勢のお話をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

まずはこの写真の姿勢を見てください。注目して見て頂きたいのは、上半身です。上半身は真ん中のラインよりも右にあるのがわかります。

 

では、この選手が左バッターとしてバッターボックスに立ちボールを打ちに行こうとしたら・・・。

 

もともとの姿勢が右足の方にあるため前足の方にいきやすくなってしまっています。

これが先ほどの『前に突っ込む』ということになるのではないでしょうか。

自分では突っ込んでいるつもりはなくても姿勢のせいでこれが起こっているのだとしたら、そんなもったいないことはありません。

この姿勢を改善させればもしかしたらもっとボールが見極められるかもしれません。狙っているボールを待てる可能性も増えます。

 

ではここからこの姿勢をどう変えていくかをお伝えしていきます。

この選手の脊柱(背骨)はこんな感じになっています。そうすると写真の①と②の部分の筋肉が短縮してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

まずは短縮している筋肉をリリースしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

やり方

短縮している部分にグリッドなどリリース道具を当て、1分間少し動かしながら行ってください。

そして次はリリースしたところをストレッチしていきます。そうすることでさっきまで短縮して動かなくなっていた筋肉がしっかりと伸ばされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

やり方

先ほどリリースした部分を20秒しっかりと伸ばします。

赤いラインを突き出すようにすると伸びやすいです。

身体が捻じれてしまわないように注意してください。

 

最後に動きやすくなった筋肉をトレーニングしていきます。

このトレーニングをすることで後ろ足の方に上半身を載せておくことが出来るようになる支えを作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

やり方

赤いラインの部分を突き出すように行ってください。

重りは3キロくらいから少しづつあげていきます。

10回を3セット

 

これらをこの順番でしていくことで上半身の位置が先ほどよりも真ん中にくるようになりました。こうなれば、『前に突っ込む』ことが起こりにくくなり、ボールを見極めやすくなると思います。

 

もしかしたら、あなたのちょっとした姿勢の崩れが苦手なプレーを作り出してしまっている可能性もあります。

やりたいプレーを、やりにくくしている事もあるかもしれません。

姿勢のチェックをしていくことでパフォーマンスアップに繋がってくるのだと私達は考えています。

いつでもご相談ください。

 

 Athlete Village浜松

 053-522-9815

 静岡県浜松市中区曳馬6-19-8

 増田鮎美

 

 

LINEから体のお悩み、ご質問を受け付けております。ぜひご相談ください。

体のお悩み相談所はコチラから⇓ ⇓ ⇓

友だち追加

 

この記事が役に立ったら、ぜひシェアをお願いします!

LINEでお問い合わせ