【コラム】膝の痛みは軟骨⁉ 名東区で膝の痛みにお悩みの60代女性の方必見! part2

 

 


Contents

 

長年のヒザの痛みに終止符を!  パート2

 


 

前回は『膝の痛みは何の痛みなのか』についてお話をさせていただきました。

前回の記事はコチラ ⇓ ⇓ ⇓

ヒザの痛みは軟骨⁉ 痛みの出所に迫る

 

 

今回は②『なぜ痛みがでたのか?』についてお話をしていきます。

 

なぜ痛みが出たのか?については名東区の皆さんの日頃の習慣による姿勢や歩きのクセが大きく影響しています。

 

そのクセにより『骨盤の捻じれ』『右肩が下がっている』『O脚になってきた』などが生じてきます。

 

結果的に変形性膝関節症の場合、ヒザの捻じれや脚の傾きなどが起こりヒザへの負担(ストレス)が増え持続的に加わるため長い間痛みが続く今の状態となるのです!

 

 

では具体的にどのような姿勢・歩きの問題点が膝の痛みの負担となるのかを見ていきましょう。

 

名東区にお住いのあなたは一度はご自身の姿勢を気にしたことがあるのではないでしょうか。

 

 

ヒザに負担のかかる姿勢と歩きについて解説していきます。

 

 

ヒザの痛い方の特徴として

 

①ももの前が緊張状態!!!

 

 

上の写真:

横から姿勢を見た時に『骨盤(お腹)が前に出ている姿勢』

(黄色の線より前範囲が広い、黄色の矢印の方向に骨盤(お腹)が出ている)

 

この姿勢だとヒザの前にある『ももの前の筋肉』が緊張している状態になりヒザをずっと引っ張ります。常に綱引きをしている状態です。

 

 

 

間に挟まれているヒザには常に大きな負担が加わります!

 

 

 

続いては歩いてるときの前からの図です。

 

②ももの外が緊張状態

 

 

 

 

上の写真:(足の中心から上に引っ張った線(ビフォー赤線、アフター黄線)が基準)

 

 

歩いているとき片脚立ちになる瞬間にヒザが外へ逃げていく特徴があります。

(写真ビフォー黄色矢印)

 

さらにその上の骨盤もより外に出ています!

これが今度は外の筋肉や靱帯を緊張させます。

 

 

ももの前と外が緊張状態になるとヒザへのストレスが強くなるとともにさらに下の図のようにヒザの捻じれを生みます!

 

 

 

 

これらがヒザの痛みを引き起こしている原因となるのです!

 

 

ヒザが痛い方は

この『原因は何か?』を細かくチェックしてもらう必要があります。

まずはご自身で

 

 

①横から見た時に骨盤(お腹)が前に出ていないか

 

②片脚立ちをした時にヒザと骨盤が外に出ていないか

 

をチェックしてみてください。

 

 

アーチヴィレッジ名古屋名東店

松島 研也

LINEから体のお悩み、ご質問を受け付けております。ぜひご相談ください。

体のお悩み相談所はコチラから⇓ ⇓ ⇓

友だち追加

 

この記事が役に立ったら、ぜひシェアをお願いします!

LINEでお問い合わせ