梨状筋の硬さが原因!? お尻の痛みに悩む名古屋の方へ
こんにちは。アーチビレッジの亀山と申します。
私は柔道整復師という資格を持ち、名古屋市名東区にある痛み専門パーソナルトレーニング施設・ARCH villageで、お身体に痛みがある方を対象に運動指導をさせていただいております。
今回は、名古屋市にお住まいの、お尻の痛みに悩まれている方へ向けた記事となっております。
【お尻や太ももが強くしびれる方へ】
長時間同じ姿勢をしている時、そこから動き始める時、歩いている時などに、お尻から太ももにかけてビリビリと刺さるようなしびれや痛みがある。
もしかしたら、病院に行っても特に異常はないし、はっきりとした診断が出なかった、なんてことはありませんか?
「筋トレやストレッチをして」と言われたけど、具体的にどんなことをすればいいのかわからない、というお話もよく耳にします。
こんなお悩みがあると日常生活でも困りますし、ちょっとした運動すらもする気になれないですよね。
【原因】
そもそも、このお尻の痛みの原因は何なのでしょうか?
もちろん既往歴や姿勢、生活習慣などによってひとりひとりの原因は違いますが、このような痛みやしびれの症状では、腰からお尻、ももにかけての筋肉が硬くなっていることが多いです。
筋肉はレントゲンで映らないので、これだけ痛みが出ていても病院ではっきりとした診断が出ないのもうなずけます。
具体的に、硬くなっているであろう筋肉を挙げるとすれば、腰の多裂筋・起立筋。お尻の大殿筋・中殿筋・梨状筋。もものハムストリングス。
中でも梨状筋(りじょうきん)はお尻の奥にある筋肉で、主に股関節を外側にひねる働き(股関節外旋)をします。
そしてすぐ近くには坐骨神経が通っています。
坐骨神経は骨盤から出てお尻を通り、脚の方へと降りていきますが、その途中で梨状筋がトンネルのような通り道を作っている場所があるんです。
通常はそれで何も問題がないのですが、梨状筋が硬くなるとトンネルが狭くなり、坐骨神経を圧迫してしまうことになります。
その状態で体を動かせばお尻の痛みが出るのも、何となくわかりますよね。
坐骨神経痛とか、梨状筋症候群とかいわれることもあります。
【セルフケア】
それでは、どのようなケアをしたらいいのかについてお話します。野球ボールやテニスボールがあれば自宅で簡単にできます!
①まず、硬くなってしまった梨状筋を柔らかくしましょう。
やり方は簡単。写真の位置に当たるように、ボールを床とお尻の間に入れます。
そして、体重を乗せて左右に少し動いてあげます。1分間行いましょう。
痛い場所があると思いますが、それは梨状筋が硬くなっているという証拠です。
②次に、ストレッチをします。
軽く曲げた片方の膝にもう片方の足を乗せて、矢印の方向(内側)に膝を倒します。
写真の赤くなっているあたりの、お尻の奥が伸びる感覚があればOKです。そこが梨状筋です。
ただストレッチをするよりも、①のようにほぐしてから行うことで、ストレッチの効果が高くなります。呼吸を止めないように30秒間伸ばしてください。
もちろん、膝や股関節に痛みが出る場合は無理のない範囲でおこなっていただければ構いません。
お尻やももに痛みやしびれがある方は、まずはこれを毎日続けてみてください!
【原因】のところでお話ししましたが、梨状筋は股関節外旋(股関節を外側へ捻じる)作用があるため、縮んで固くなると、股関節を外にねじったまま固定することになってしまいます。
これは悪い姿勢の代表でもあるsway back(スウェイバック)という姿勢の方にも多く見られます。
sway back姿勢についてはこちらで詳しく解説しています。
梨状筋だけが改善しても、姿勢が改善しなければまた痛みを繰り返してしまいます。
そのため、根本的に痛みを改善するにはからだ全体のケアが必要です。
痛みやしびれがなかなか改善しなければ他の身体の問題も考えられますので、私たちにいつでもご相談ください。
痛みなく生活したい、痛みなく旅行に行きたい。
私たちはこのようなお悩みや願いに寄り添い、目標を達成するためのお手伝いをさせていただいております。
☆10月限定☆
10月限定で、初回カウンセリング無料です!
痛みがなくなったら何がしたいか、どんな楽しみが待っているか。
この機会にぜひ、あなたのお話を聞かせてください。
(↑こちらからホームページをご覧いただけます)
名古屋市名東区宝ケ丘285 藤が丘スカイマンション1階
052-773-2990
亀山 弥子